スポーツ

松山英樹の英語力はどのくらい?話せない?優勝スピーチが日本語はなぜ?

matuyama-hideki

プロゴルファーの松山英樹プロが2021年4月、オーガスタで開催されたマスターズにおいてアジア人初の優勝を飾りました。

日本時間は2021年4月12日(月)の朝8時すぎ、日本中が朝からお祝いムードに包まれましたね!

そして、お馴染みの優勝スピーチ、会見、インタビューではほとんど全てが日本語。

しかし松山英樹プロは確か英語は話せるはず?

それとも実は話せない?

こちらでは、松山英樹プロの英語力がどのくらいなのか、みていきたいと思います。

松山英樹は英語が話せない?

松山英樹2021年4月、松山英樹プロがマスターズで優勝を飾りました。

そして、優勝スピーチやインタビュー、会見において松山英樹プロはすべて日本語で話されています。

アメリカを主戦場として戦っている松山英樹さんですが、英語が話せないのでしょうか?

実際の動画がこちらです。

優勝インタビュー↓


確かに英語が話せないの?と思ってしまいますよね。

このスピーチやインタビューを見た方からは、なぜ英語ではないの?という声も。

ゴルフはマナーのスポーツなので、関係者に謝辞だけでも英語でという方もいらっしゃいます。


開催国、アメリカに敬意を示すべきという声もありました。


一方、日本語で話す松山英樹さんをサムライと賞賛する方も。


そして、英語は堪能という声もあります!


では、松山英樹さんの英語力は実際、どのくらいなのか?チェックしてみたいと思います!

[quads id=1]

【動画】松山英樹の英語力はどのくらい?

松山英樹

それでは、松山英樹さんが実際に英語を話されているところを動画で見てみたいと思います。
↓こちらでは、簡単な英単語ではありますが、英語を話す松山英樹プロが見ることができます。

松山英樹がタイガーやマキロイ、ジェイソンデイに日本語を教える?

引用元:YouTube

これだけでは、松山英樹さんの英語力を確認することができませんが、渡米歴が長いこともあり、日常会話くらいは話せるのではと推察します。

ただ、スピーチとなると厳しいのかもしれません。

[quads id=1]

松山英樹はなぜ優勝スピーチは日本語だった?(2021年マスターズ)

松山英樹

2021年マスターズで優勝した松山英樹さんのスピーチやインタビューが、なぜ日本語だったのか?について、Yahoo!知恵袋でも質問をされている方がいました。

アンサーは、

引用元:Yahoo!知恵袋

日常会話程度なら話せる英語でも、公式の場では日本語で話し英訳してもらう、もし誤訳されても訳し方の問題となるためのようです。

あのイチローさんもそうしていたとのこと。

ですので、松山英樹さんも日常会話は十分英語が話せると思われますね。

[quads id=1]

さいごに

松山英樹さんがマスターズ2021で優勝されました。

そして、その優勝スピーチや会見、インタビューはほとんど全てが日本語でした。

ただ、英語は日常会話はごく普通に話せるとは思いますが、マスターズでのスピーチや会見、インタビューとなるとさすがに躊躇してしまうでしょう。

間違った使い方で、誤解を招く自体になってはせっかくのおめでたい会見も台無しです。

これらの助事情も踏まえ、あえて日本語とし通訳をつけたのではないでしょうか。