岸田内閣が2021年10月4日に発足、岸田文雄氏が正式に内閣総理大臣に就任されました。
発足から約半年が経過しましたが、岸田総理の髪の毛が薄くなってきた?ハゲてきて円形脱毛症に?
と、心配の声が聞こえてきます。
こちらでは、岸田総理の髪の毛が実際にハゲてきたのか?
原因や円形脱毛症の噂についても画像で検証していきたいと思います。
Contents
岸田総理の髪の毛がハゲた?に心配の声!

2021年10月の就任から約半年、岸田総理の髪の毛が最近、ハゲてきたと話題になっています。
岸田総理、生え際の禿が進んだ気がする。
— コバ@シストレ (@koba202020) December 23, 2021
岸田総理ハゲた?
— 一礼@Mrbusido (@yukibusido) February 3, 2022
岸田総理大臣てっぺんハゲが進んでね〜(笑)気が付かなかったけど❗ヅラ忘れたかな…(爆)#岸田ハゲ
— ふく (@nuttoyu) February 2, 2022
さっき少しだけ国会中継見てだんだけどコロナ対策で立憲民主の人が黄金の3ヶ月とか言ってた。
ってかテレビで岸田総理を正面しか見たことなかったけどまぁまぁハゲ出るんだね❗️— ター (@taiki118) February 2, 2022
2021年末あたりからハゲたという声が出ていますが、特に2022年2月2日の国会中継を見た方からの声が多い印象です。
では、実際に画像で見ていきたいと思います。
【画像】岸田総理の髪の毛がハゲた?
では、岸田総理の髪の毛がハゲたのかを、実際に画像を使い確認していきたいと思います。
就任当時|2021年10月
まずは、2021年10月の就任当時の画像を見てみましょう。

さらにもう一枚。

広島カープの大ファンという岸田総理。

ハゲた?という声が増えてきた2022年2月以降
次に、ハゲた?と噂になっている2022年2月2日の国会以降〜の画像を見てみましょう。
引用元:FLASH

確かに、頭頂部が薄いように見えますね。
しかし、ハゲている?とまではいかないような?全体的に薄くなったという印象です。
では、画像を並べて比較検証してみたいと思います!
【比較画像】岸田総理の髪の毛がハゲた?
岸田総理がハゲた?という声が聞こえるようになった2022年2月以降と、
就任時の2021年10月の画像を比較検証してみたいと思います。

やはり、頭頂部が少し少なくなっているような気がします。
さらに、側頭部からも見てみましょう。

側頭部はあまり変化がないようにも見えますね。
しかし、全体的に2021年10月の就任当初からみると、やはりハゲまではいかないとしても少なくなってきているのでは?と思います。
さらに、岸田総理は円形脱毛症なのでは?という声まであがっているのです。
岸田総理は円形脱毛症にも?原因はやはりストレス?

岸田総理が2021年10月の就任から2022年2月までの間に髪の毛が薄くなってきている?ようですが、
さらに、10円ハゲ?らしきものがある?
国会見てたら岸田総理の左頭に十円ハゲらしきもの発見😳
— Hiroko (@NkHiroko) February 2, 2022
さらに、円形脱毛症なのでは?との声もありました。
岸田総理は円形脱毛になりましたね。ストレスが強いんでしょうね。
— 石塚卓 (@4r9DOR2uxv3uiiV) December 15, 2021
問題の画像を探してみると、こちらの画像が。

ただ、よくよく見るとこちらは10円ハゲというより、つむじのようにも見えますね。
さらに拡大してみますと、

おそらく、つむじ・・・?ではないでしょうか。
確かに遠くから見ると、十円ハゲ=円形脱毛症にも見えますね。
そして、岸田総理の髪の毛が薄くなってきた?原因ですが、やはりストレス?ではないでしょうか。
内閣総理大臣就任ともなると、あらゆる問題に目を向け対応しなければなりませんし、逆にストレスのない方がおかしいかも知れません。
さいごに
岸田総理の髪の毛がハゲた?円形脱毛症なのでは?と話題になっています。
確かに2021年10月の内閣総理大臣就任当初からは、全体的に薄くなってきたようにお見受けします。
また頭頂部の部分が髪の毛が少し寂しい気がしました。
内閣総理大臣となるとさすがにストレスが溜まって来られるでしょうし、
精神的にもきついかと思いますが、適度にストレスも発散させていただければと思いますね。
東山紀之さんの髪の毛が増えた?と話題に!
