政治 PR

安倍晋三元総理の国葬に賛否の声!反対理由や歴代総理の葬儀費用はどのくらい?

abe-shinzo
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

安倍晋三元総理の国葬が決定しました。

2022年9月27日、日本武道館にて行われることに。

故・吉田茂氏以来の国葬となりますが、賛否の声あがっています。

こちらでは、賛否の声をまとめるとともに、特に反対される理由や歴代元総理の葬儀費用についてみていきたいと思います。

安倍晋三元総理の国葬が決定

引用元:https://www3.nhk.or.jp/news/

岸田総理大臣は、2022年7月27日に安倍晋三元総理の国葬を日本武道館で行うことを発表しました。

政府は、参議院選挙の応援演説中に銃で撃たれて亡くなった安倍元総理大臣の「国葬」を9月27日に東京の日本武道館で行うことを決定しました。

参議院選挙の応援演説中に銃で撃たれて亡くなった安倍元総理大臣の葬儀について、政府は、歴代最長の期間、総理大臣の重責を担い、内政・外交で大きな実績を残したなどとして、22日の閣議で、9月27日に東京 千代田区の日本武道館で行うことを決めました。

岸田総理大臣が葬儀委員長を務め、経費は全額国費から支出するとしています。

引用元:https://www3.nhk.or.jp/news/

岸田総理が葬儀委員長を務め、費用は全額国費からといわれています。

この発表を受け、政界をはじめ国民からも賛否の声があがっています。

スポンサーリンク

安倍晋三元総理の国葬に賛否の声

abe-shinzo

安倍晋三元総理の国葬に賛否の声があがっています。

先ずは賛成のお声からご紹介します。

賛成の声

賛成のお声の中には、総理大臣の期間が最長であったことや、告別式が行われた増上寺周辺はものすごい人で溢れかえっていました。それだけ、安倍元総理は人気があったということなのでしょう。

また、海外からの人望が厚く、逆に国葬を行わないと諸外国から笑われるといった声もありますね。

また、国葬が行われるとなると、前トランプ大統領も参列されるとの報道もありました。

さらに、「国葬はやるべき」という意見もありました(東洋新聞掲載)

安倍氏の国葬に賛成する理由は、国葬が「政治的によいきっかけになりうるから」だ。

安倍氏の痛ましい死を悼む国民の気持ちにウソはあるまい。また、国葬となると海外から弔問者が集まり、有益になりうる外交の場が生じる。

加えて、安倍氏への同情は、同氏の功績の面に注目を集めることになる。安倍氏の政策のポジティブな面について、岸田政権が積極的に継承するきっかけになりうる。国民の心に残るドラマが演出できて、それをきっかけによりよい政策が実現できるなら、国葬を「よい政治」の手段として利用できたことになる。

引用元:https://toyokeizai.net/articles/-/606152

では、反対の声を見てみましょう。



スポンサーリンク

反対の声

反対されている方の声を見ていますと、まず国葬は税金で行われること。

そして、法的根拠がないという意見が多い印象です。

また、国葬を行うことで日本が某宗教を認めていると諸外国に捉えられてしまうのでは?という声もありました。



スポンサーリンク

安倍晋三元総理の国葬|反対理由の一番は費用の面?

SNSのアンケート結果を見ていますと、「賛成」が多いように見えますが、実際にツイートをみていくと「反対」意見が多いように思いました。

中でも一番多いと思った理由が、費用面で「税金」が投与されること。

確かに、「反対」されている方からしたら国葬に税金が使われることに抵抗を感じると思います。

では「国葬」でどのくらいの費用がかかるのでしょうか?

歴代元総理大臣の国葬費用はどのくらい?

では、歴代の元総理大臣の国葬費用はどのくらいでしょうか。

こちらは歴代首相経験者の葬儀の形式になります。

sougihiyou引用元:https://www.asahi.com/

安倍元総理と同じ「国葬」をされているのは故・吉田茂氏のみとなっています。

この時の費用はどのくらいだったのでしょうか?

国葬は全額国が負担する葬儀。首相経験者の国葬は戦後、1967年の吉田茂氏以来2例目となる。

吉田氏の際は1800万円を投じた。

引用元:https://www.nikkei.com/a

ただ、吉田茂氏がお亡くなりになったのは1967年ですし、今から約55年も前になります。

国葬ではありませんが、直近で元総理でお亡くなりになられた中曽根康弘氏の場合を見てみましょう。

2020年に行われた中曽根康弘元総理の合同葬では、新型コロナウイルスの影響を受けて参列者などの規模を縮小してホテルで行われましたが、それでも約1億9000万円の経費がかかり、そのうち約9600万円が税金でまかなわれました。

コロナ禍で1億円近い税金が葬儀につぎ込まれたことが大きな議論を呼びました。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/586b7d92c2dd73967ee7fdb84694ee4e6c7d6405

2020年に行われた中曽根元総理は国葬ではなく、合同葬というものでした。

コロナ禍ということで縮小して行われたとのことですが、それでも約1億円の税金が注ぎ込まれていたといいます。

ですので、安倍晋三元総理の場合は、国葬となりますのでそれ以上の税金が投与されることとなりそうです。



スポンサーリンク

さいごに

安倍晋三元総理の国葬について賛否の声が飛んでいます。

こちらでは、実際のどのような声があるのか、また反対理由についてもみてきましたが、コロナ禍の中、やはり多額の税金が使われることが一番の理由なのではと思いました。

また、直近では国葬ではなく合同葬というものでしたが、中曽根元総理の場合で約1億円もの税金が使われていました。

規模を縮小されて1億円ですので、国葬となる安倍元総理の場合は想像がつきませんがそれ以上になることは間違いなさそうです。

error: クリックできません