暮らし PR

給付金(10万円)の使い道ランキング!子供に渡す?世間の声まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新型コロナ対策の一貫として国民一人一人に10万円が支給されることになりました。一部の自治体ではすでに給付が始まっていますね。

ところで、この給付金ですが、皆さんはどのような使い道を予定されているのでしょうか?また子供についてはそのまま渡すのでしょうか。

使い道ランキング世間の声をまとめてみました。

給付金10万円の使い道|世間の声は?

では、給付金10万円を支給されたらどのように使うのでしょうか?その使い道について、世間の声をチェックしてみたいと思います。

やはり生活費や、固定資産税に自動車税の納付時期なので税金を納めるといった方が多いように思いました。

では、2500人の方を対象に「特別定額給付金の使い道」を調査した結果がありますので、チェックしたいと思います1

スポンサーリンク

給付金10万円の使い道|ランキングをチェック!

給付金10万円の使い道について調査してみたところ、マーケティングリサーチ会社のクロス・マーケティングが2500人の方を対象に「特別定額給付金の使い道調査」を公開していました(2020年4月30日時点)

その結果をチェックしてみたいと思います。

  • 給付金の利用予定

引用元:Cross Marketing

  1. 消費・支払いにまわす:70%
  2. 貯蓄にまわす:37%
  3. 親兄弟や子どもなど家族に贈る:4.4%
  4. 寄付する:2.7%
  5. 給付されることを知らなかった:2.1%
  6. その他:1.6%
  7. 受け取らない、申請しない:0.9%

注:複数回答があるため100%を超えています。

年代別にみると、年齢が高くなるほど「消費・支払いにまわす」が多くなり「貯蓄する」が少なくなっている傾向にありますね。

さらに具体的な使い方としては以下のようになっています。

  • 給付金10万円の具体的な使い道

引用元:Cross Marketing

  1. ふだんの食費:53%
  2. 日用品:37%
  3. 光熱費:22%
  4. 通信費:18%
  5. 家賃・ローン:16%
  6. 外食:14%
  7. 医療費・介護費:13%

注:複数回答があるため100%を超えています。

主な使い方をみても、生活必需品を購入するための支出が上位を占めています。つまり必要不可欠な支出ですね。

以上のことからも、生活費として使う予定をしている方が大半であることがわかりました。

では、調査対象になっていない10代のお子さんの使い道はどうなのでしょうか?



スポンサーリンク

給付金10万円の使い道|子供に渡す?

では、給付金10万円の使い道について、特に物心がつく10代の子供さん世代は何に使う予定をしているのでしょうか。また親は子供に渡すのでしょうか?

世帯主の方に振り込まれるとはいえ、小学校高学年〜高校生あたりになると、自分自身にも10万円を支給されることは分かるでしょう。

一部、世間の声をチェックしてみたいと思います。

親御さんとしては、子供の習い事や洋服に使いたいと悩まれていますね。

そして、実家暮らしだから家の固定費や食費に使って欲しいという子供さんも。

素敵ですよね!

そして、ネットの声を見ていますと、給付金10万円をそのまま子供に渡すという方は少ないように思います。

ただ、親子の間で揉めそうですよね。

少しはお小遣いとして渡しても、あとは子供の学費・塾代や洋服代などをはじめ、生活必需品に充てられるのではないでしょうか。



スポンサーリンク

まとめ

給付金10万円の使い道についてみてきました。多くの方は生活必需品として使われるようです。

そして、子供さんにおいては、10万円をそのまま渡すのではなく、お小遣いとして少しは渡すものの、残りは子供のために使うお金(学費や洋服代など)に充てたりされる方が多い傾向でした。

使い道はさまざまですが、有効に使いたいですね。

error: クリックできません